小さな隙間も命取りに!
2008年 10月 08日
こんにちは、岡本家具店の社長の岡本です。
約1ヶ月間に渡って、施工しております神戸市北区ひよどり台の外部塗装工事の現場です。
現在は、とある1軒のお家の屋根の塗装工事を請け負っているのですが、塗装工程に入っていく前に現状の屋根の状態を確認していたところ恐ろしい現状が目に飛び込んで参りました。
ブリキで造られている屋根なんですが、ブリキの板同士がジョイントされているつなぎ目がパックリと開いているではありませんか!(黄色い枠で囲んだ部分)経年劣化でコーキングが切れてしまっているのが原因と推察されます。幸いにも雨漏りなどの被害は現時点では確認されていないということでしたが、このまま放置していると開いた部分から浸水して建物自体に大きなダメージを与えかねません。今回の措置としては、この部分に再度コーキングを充填してペンキの塗膜で保護してやるという方法で解決いたします。
このように、普段はなかなか気にならない箇所にも致命傷になりうる可能性がありますので、定期的な点検やメンテナンスをお勧めいたします。
約1ヶ月間に渡って、施工しております神戸市北区ひよどり台の外部塗装工事の現場です。
現在は、とある1軒のお家の屋根の塗装工事を請け負っているのですが、塗装工程に入っていく前に現状の屋根の状態を確認していたところ恐ろしい現状が目に飛び込んで参りました。

このように、普段はなかなか気にならない箇所にも致命傷になりうる可能性がありますので、定期的な点検やメンテナンスをお勧めいたします。
by smart-reform
| 2008-10-08 19:20
| かしこいリフォーム