ブロック塀工事 その3
2008年 10月 08日
こんにちは、岡本家具店の社長の岡本です。
明石市で行っておりますブロック塀工事の続きです。
前回は、基礎となるモルタル打ちのところまでの掲載でしたが、今回はいよいよブロックを組積する作業です。
きれいに均された基礎にブロックを1枚ずつ丁寧に並べていきます。
このときに、ただブロックを並べるのではなく、ブロック同士のつなぎ目(ジョイント)に一定量のモルタルを付けて接着していきます。

下の写真は1段目のブロックを並べ終えて鉄筋の入っているところにモルタルを充填させた状態です。
ここまでの作業をしっかりと行っていなければ、また脆くも崩れ去ってしまうのです。

この後、掘削した土を埋め戻し、2段目以降を積み上げていくのですが、今回はここまで・・・
次回以降のBLOGで掲載いたしますので、またお付き合いください!
明石市で行っておりますブロック塀工事の続きです。
前回は、基礎となるモルタル打ちのところまでの掲載でしたが、今回はいよいよブロックを組積する作業です。
きれいに均された基礎にブロックを1枚ずつ丁寧に並べていきます。
このときに、ただブロックを並べるのではなく、ブロック同士のつなぎ目(ジョイント)に一定量のモルタルを付けて接着していきます。

下の写真は1段目のブロックを並べ終えて鉄筋の入っているところにモルタルを充填させた状態です。
ここまでの作業をしっかりと行っていなければ、また脆くも崩れ去ってしまうのです。

この後、掘削した土を埋め戻し、2段目以降を積み上げていくのですが、今回はここまで・・・
次回以降のBLOGで掲載いたしますので、またお付き合いください!
by smart-reform
| 2008-10-08 14:25
| かしこいリフォーム